
ゴーストへの拍手、及び意見などは下記の記事へお願いします。
7/26ゴースト更新記事
----
01:07追記
----
01:21追記
----
02:13追記
----
好感度上限が100,000になる問題。
アーカイブ更新してください、で片付けてしまって良いのかなあと思っていたのですが。
もうお一人、再現したみたいで、悩ましい。
----
追記
把握してるだけで4人くらい再現しているようです。
拍手の返信と現状把握のぐだぐだは続きに。
7/26ゴースト更新記事
----
01:07追記
----
01:21追記
----
02:13追記
----
好感度上限が100,000になる問題。
アーカイブ更新してください、で片付けてしまって良いのかなあと思っていたのですが。
もうお一人、再現したみたいで、悩ましい。
----
追記
把握してるだけで4人くらい再現しているようです。
拍手の返信と現状把握のぐだぐだは続きに。
----
拍手返信
----
>\1\n\1\n\n\n\n\1\n\0(頭なでられ・散歩)\1\n\1\n\n\n\1\n\n\1\e こんなんでました。 って言おうとしたら更新で散歩中の頭撫でも消えましたね。
報告ありがとうございます!
散歩中は、メニューしか出ないようになっているのが正しいです。
外にいるのにセクハラしちゃうのもどうなんだというところが!
それとも、外にいる時も触れるようにしたほうが良いのでしょうか。
それと、気になることが。
拍手が前回記事の「バグ修正その他」ということは、好感度上限100,000バグが再現した、ということですよね。
できれば、どのようなことをしたら好感度上限がおかしくなったのか、教えていただけると助かります。
>SirOさま
>\1\n\1\n\n\n\n\1\n\0\s[4]むー、\_w[100]なんで、\_w[100]なでるんですか…\_w[150]…\_w[150]。\n\_w[250]どう反応すればいいのか、\_w[250]分からなくなります。\n[150]\_w[250]\s[22]こんなことするの、ユーザーさんくらいで…\_w[150]…\_w[150]。\![raise,OnTouchChainSet,スカート1])\1\n\n\n\1\n\n\1\n\n\n\n\1\n\1\n\n\n\1\n\n\1\e )が出ました更新は最新です。
報告ありがとうございます!
む?これは、チェイントークが発生しない、ということでしょうか。
これも後ほど調べて修正しておきます。
それと、「バグ修正その他」への拍手ということは、好感度上限100,000バグが再現したのですね・・・。
自分もSSP最新版、かつ、新規インストールしてテストしたんですが、再現しないのです。
SirOさまは、フェイズ03のどの時点から好感度上限100,000となっていたのでしょうか。
詳しく知りたいので、お手数ですが、気づいた時点の報告をお願いいたします・・・。
SSPのバージョンが同じで、動いているファイルも同じで、違う結果が出ています。
ちょっと、訳が分からない状況ですねぇ・・・。
>フェイズ03導入時からずっと100,000のままですねーウチは。 先程ネットワーク更新してみましたが変化無しのようなのでアーカイブ更新やってみますです。
報告ありがとうございます!
むむ、導入時から、というのは怪しいですね。
SSP最新版かつアーカイブ更新でダメなら、もはやどうしようもないです。
同じSSP、同じ辞書で、乱数を使わずに違う結果が出るという恐ろしい状況になってしまいます。
>好感度上限100,000の件ですが、アーカイブ更新を行っても修正されていないようです。
ウチの場合症状が出たのはフェイズ03実装時のネットワーク更新からで、更新後わりとすぐに「状況確認」を選択しましたが、その時にはもう上限は100,00だったと思います。
それ以来、毎日更新しても上限は変わらなかったのでずっとフェイズ03からの仕様なんだと思っていました。あまり役立てるような情報が無くてすみません。
報告ありがとうございます!
これは・・・なんだろう。
こちらも新規インストールでテスト環境を作っているので、同じバージョンのSSPで、同じファイルを使っていて、違う結果が出ていますね。
本気で訳が分からない・・・。
とすると、フェイズ02でも常に上限100,000だったのでしょうか。
もうちょっと調査してみますが、ダメなら処理を消して、新たに同じ動きをする処理を作りなおすしかなさそうですね。
----
追記
分からない!とりあえず、処理を作りなおしました。
今後、変な処理を起こしたら、「式が計算不能です」というエラーメッセージが出るはずです。
ネットワーク更新をお願いします。ついでに、ネットワーク更新したら、即リロード(自分自身にゴースト切り替え)してみてください。
これでダメなら、好感度上限を撤廃するしかなさそうです。
というか、フェイズ02で動いてフェイズ03で変な動きをする理由が分からないのがもやもやします。
同じ処理に、2を入れるか3を入れるかの違いしかなく、これらの値を計算に使っているわけでもなく・・・謎です。
拍手返信
----
>\1\n\1\n\n\n\n\1\n\0(頭なでられ・散歩)\1\n\1\n\n\n\1\n\n\1\e こんなんでました。 って言おうとしたら更新で散歩中の頭撫でも消えましたね。
報告ありがとうございます!
散歩中は、メニューしか出ないようになっているのが正しいです。
外にいるのにセクハラしちゃうのもどうなんだというところが!
それとも、外にいる時も触れるようにしたほうが良いのでしょうか。
それと、気になることが。
拍手が前回記事の「バグ修正その他」ということは、好感度上限100,000バグが再現した、ということですよね。
できれば、どのようなことをしたら好感度上限がおかしくなったのか、教えていただけると助かります。
>SirOさま
>\1\n\1\n\n\n\n\1\n\0\s[4]むー、\_w[100]なんで、\_w[100]なでるんですか…\_w[150]…\_w[150]。\n\_w[250]どう反応すればいいのか、\_w[250]分からなくなります。\n[150]\_w[250]\s[22]こんなことするの、ユーザーさんくらいで…\_w[150]…\_w[150]。\![raise,OnTouchChainSet,スカート1])\1\n\n\n\1\n\n\1\n\n\n\n\1\n\1\n\n\n\1\n\n\1\e )が出ました更新は最新です。
報告ありがとうございます!
む?これは、チェイントークが発生しない、ということでしょうか。
これも後ほど調べて修正しておきます。
それと、「バグ修正その他」への拍手ということは、好感度上限100,000バグが再現したのですね・・・。
自分もSSP最新版、かつ、新規インストールしてテストしたんですが、再現しないのです。
SirOさまは、フェイズ03のどの時点から好感度上限100,000となっていたのでしょうか。
詳しく知りたいので、お手数ですが、気づいた時点の報告をお願いいたします・・・。
SSPのバージョンが同じで、動いているファイルも同じで、違う結果が出ています。
ちょっと、訳が分からない状況ですねぇ・・・。
>フェイズ03導入時からずっと100,000のままですねーウチは。 先程ネットワーク更新してみましたが変化無しのようなのでアーカイブ更新やってみますです。
報告ありがとうございます!
むむ、導入時から、というのは怪しいですね。
SSP最新版かつアーカイブ更新でダメなら、もはやどうしようもないです。
同じSSP、同じ辞書で、乱数を使わずに違う結果が出るという恐ろしい状況になってしまいます。
>好感度上限100,000の件ですが、アーカイブ更新を行っても修正されていないようです。
ウチの場合症状が出たのはフェイズ03実装時のネットワーク更新からで、更新後わりとすぐに「状況確認」を選択しましたが、その時にはもう上限は100,00だったと思います。
それ以来、毎日更新しても上限は変わらなかったのでずっとフェイズ03からの仕様なんだと思っていました。あまり役立てるような情報が無くてすみません。
報告ありがとうございます!
これは・・・なんだろう。
こちらも新規インストールでテスト環境を作っているので、同じバージョンのSSPで、同じファイルを使っていて、違う結果が出ていますね。
本気で訳が分からない・・・。
とすると、フェイズ02でも常に上限100,000だったのでしょうか。
もうちょっと調査してみますが、ダメなら処理を消して、新たに同じ動きをする処理を作りなおすしかなさそうですね。
----
追記
分からない!とりあえず、処理を作りなおしました。
今後、変な処理を起こしたら、「式が計算不能です」というエラーメッセージが出るはずです。
ネットワーク更新をお願いします。ついでに、ネットワーク更新したら、即リロード(自分自身にゴースト切り替え)してみてください。
これでダメなら、好感度上限を撤廃するしかなさそうです。
というか、フェイズ02で動いてフェイズ03で変な動きをする理由が分からないのがもやもやします。
同じ処理に、2を入れるか3を入れるかの違いしかなく、これらの値を計算に使っているわけでもなく・・・謎です。


