
05/01に公開しました。
リンク先の記事より、ダウンロードしてください。
企画名
ゴーストマスカレード
概要
未発表の新作ゴーストを匿名で公開する企画です。
匿名で公開することで、製作者は作者名にとらわれることなくゴースト内容のみでどう受け取られるかを試してみたり、閲覧者は作者を想像してみたりする企画です。
ある程度のゴーストが同時に発表されることから、長時間利用前提のゴーストは不向きかと思います。
一発ネタや小ネタのゴーストを推奨します。
スケジュール
・募集期間
03/03~04/30
・発表
05/01頃
・製作者公開
05/15以降
提出先
earlduant@yahoo.co.jp
メール名を「ゴーストマスカレード提出」にした上で、作品をzipなどで添付して送信してください。
本文には、05/15以降に表示する製作者名のみを記入してください。製作者名を公開したくない場合は本文を空欄にしてください。
本文に余分なメッセージは一切書かないようお願いします。
作品のダウンロードと確認ができた場合、返答のメールを定型文で送ります。
サンプル
メールタイトル:
ゴーストマスカレード提出
添付ファイル:
(zip圧縮した作品ファイル)
本文:
あーるでぃー
参加方法詳細
参加される方は、新規にゴーストを作成して提出してください。
初めての参加でも、普段の作風から離すも普段どおり作るも自由です。
ゴースト内に設定する作者名は、製作者と一切つながりのない単語や乱雑な文字の組み合わせにしてください。
また、制作者の代わりにあーるでぃーがこのブログ上で公開することにも了承をお願いいたします。
1人の作者が提出できる作品の上限は2作品(合作での参加も含む)までとします。
機能制作代行
トークや触り反応やストーリー以外の部分は企画者のあーるでぃーが制作代行します。
代行できるのは「フリーシェルでない立ち絵素材用の設定ファイルを作る」「ミニゲームとしてビデオポーカーや神経衰弱を作る」などです。
「伺か自体よく分からないのでトークや触り反応書くだけでいい状態まで作って欲しい」なども受け付けます。
ただ、あまりに時間がかかる機能である、ゴースト上で作成不能(アクションゲームなどは伺かの仕様上ほぼ不可能)などの場合はお断りすることもあります。
これらの判断としても、代わりの手段があることもありますので、まずはメールやブログコメントなどで一度相談ください。
なるべくチャットなどリアルタイムでの相談ができる手段の用意をお願いします。(IRC,Skype,Discodeなど)
代行に関しては早めに相談をお願いします。4月終盤に相談があっても時間を割けないかもしれません。
リンク先の記事より、ダウンロードしてください。
企画名
ゴーストマスカレード
概要
未発表の新作ゴーストを匿名で公開する企画です。
匿名で公開することで、製作者は作者名にとらわれることなくゴースト内容のみでどう受け取られるかを試してみたり、閲覧者は作者を想像してみたりする企画です。
ある程度のゴーストが同時に発表されることから、長時間利用前提のゴーストは不向きかと思います。
一発ネタや小ネタのゴーストを推奨します。
スケジュール
・募集期間
03/03~04/30
・発表
05/01頃
・製作者公開
05/15以降
提出先
earlduant@yahoo.co.jp
メール名を「ゴーストマスカレード提出」にした上で、作品をzipなどで添付して送信してください。
本文には、05/15以降に表示する製作者名のみを記入してください。製作者名を公開したくない場合は本文を空欄にしてください。
本文に余分なメッセージは一切書かないようお願いします。
作品のダウンロードと確認ができた場合、返答のメールを定型文で送ります。
サンプル
メールタイトル:
ゴーストマスカレード提出
添付ファイル:
(zip圧縮した作品ファイル)
本文:
あーるでぃー
参加方法詳細
参加される方は、新規にゴーストを作成して提出してください。
初めての参加でも、普段の作風から離すも普段どおり作るも自由です。
ゴースト内に設定する作者名は、製作者と一切つながりのない単語や乱雑な文字の組み合わせにしてください。
また、制作者の代わりにあーるでぃーがこのブログ上で公開することにも了承をお願いいたします。
1人の作者が提出できる作品の上限は2作品(合作での参加も含む)までとします。
機能制作代行
トークや触り反応やストーリー以外の部分は企画者のあーるでぃーが制作代行します。
代行できるのは「フリーシェルでない立ち絵素材用の設定ファイルを作る」「ミニゲームとしてビデオポーカーや神経衰弱を作る」などです。
「伺か自体よく分からないのでトークや触り反応書くだけでいい状態まで作って欲しい」なども受け付けます。
ただ、あまりに時間がかかる機能である、ゴースト上で作成不能(アクションゲームなどは伺かの仕様上ほぼ不可能)などの場合はお断りすることもあります。
これらの判断としても、代わりの手段があることもありますので、まずはメールやブログコメントなどで一度相談ください。
なるべくチャットなどリアルタイムでの相談ができる手段の用意をお願いします。(IRC,Skype,Discodeなど)
代行に関しては早めに相談をお願いします。4月終盤に相談があっても時間を割けないかもしれません。


